作品情報

ID#2208

ぜんぶ食べないと出られない部屋

一般プログラム
作者: GENKI


(ダウンロードの注意)

更新日:2022-10-24
バージョン:1.02 (完成度100%)

ユーザーの評価 (36)

プログラム技術15
完成度8
アイデア13

たまねが閉じ込められたのは、リンゴを「ぜんぶ食べないと出られない部屋」だった!
走ってジャンプしてリンゴを全部集めよう!
ブロックを動かさないとリンゴに手が届かないこともあるよ!

という感じのゲームです。時間制限も敗北もないのでじっくりゆっくり遊んでください。
と言っても難しくないのですぐ終わると思います。

【更新】
・スクリプトの軽微な問題を修正しました。
・オープニングシナリオを変更しました。

タグ:contest2022
動作環境:Windows10/11
プラグイン/モジュール:hgimg4
ライセンス:NYSL
作成開始:2022年8月
募集項目:

作品へのコメント(コンテスト以前のログ)

最新のコメントはこちら

No.28 [GENKI]さんが作品にコメントしました - 2022/12/03 12:29:36

    紹介動画を作ってみたら、攻略動画になっていました。
    難しいという方は、参考にどうぞ。

    【自作ゲーム】「全部食べないと出られない部屋」紹介https://www.nicovideo.jp/watch/sm41449976

No.27 [アキアキノヒロロ]さんが作品にコメントしました - 2022/11/26 04:26:38

    GENKI さんの作品は、その目的がゲームというより、サンプル集という方が相応しい。
    出オチ作品だと卑下されているようだが、[hgimg4]の物理作品としての基本になるもの、
    いわば、教科書的存在になると思う。デテールを排除した、潔い美しさを感じさせる。

No.26 [GENKI]さんが作品にコメントしました - 2022/11/23 22:02:59

    >> roco7さん
    評価とコメントありがとうございます。
    スクリプトを添付しています。書き換えるだけで、お手軽に自分だけのステージが作れるのでお試しください。

No.25 [roco7]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2022/11/18 21:47:55

    この感じ好きだなぁ。
    へ~とかホ~とか言いながら楽しんでました。
    私も作ってみたい♪

No.24 [GENKI]さんが作品にコメントしました - 2022/11/15 22:56:53

    >> きんかん さん
    評価とコメントありがとうございます。
    私も疾走が楽しくて、ついデバッグ中も無駄に走り回ることが多くなってしまいました。

    しかしアイテム収集を気にしなければもっと疾走を楽しめたかもなので、アイテム配置は、もう少し配慮が必要だったなと最近考えています。
    せめて曲がり角のリンゴはやめておけばよかった。(´・ω・`)

No.23 [きんかん]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2022/11/12 10:27:06

    慣れてくると軽快に疾走できる所が良かったです。
    慣性が効いていて、なかなか止まれない
    マリオ2のルイージを思い出しました。

No.22 [GENKI]さんが作品にコメントしました - 2022/11/06 20:43:56

    >> AROさん
    プレイとコメントと評価ありがとうございます。
    今振り返ってみると、作っている間はゲーム的なことをなんにも考えておらず、物理エンジンを使って今できることを詰め込もうとだけ考えていました。物理エンジン楽しすぎて…。
    次回があれば、物理的な正確さよりも、気持ちよく操作できる方に力を入れたゲームにしたいです。

No.21 [ARO]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2022/11/05 10:45:54

     物理エンジンを楽しもう!

     アイテム回収系のゲームで、物理エンジンのお試しです。
     シーソー、空中ブロック、押し出しなど様々なギミックがあり、それを利用しながら、
     アイテムを回収していきます。

     操作にかなりの癖があり、慣性の強さ(走って坂を上ると、ロケットのように空中に飛び出す)、
     空中での制御ができない(ブロックの上に乗る際の微調整が難しい)など、
     上手くプレイするには慣れが必要です。

     物理エンジンを使ってこんなことができるし、その課題はどうかを考えるゲームです。

No.20 [GENKI]さんが作品にコメントしました - 2022/11/04 23:51:54

    >> ポッチさん
    プレイとコメントと評価ありがとうございます。楽しんでいただけて良かったです。

    回転床はロックをかけるスマートなアイデアが浮かばず、結果的になかなかの難易度のギミックになったようですね。け、結果オーライ。
    そしてご指摘の通りあの床は目立たないけど工夫がしてあります。ひっくり返っても物理挙動だけで自然と元の位置に戻るという地味で気づきにくい仕組みを入れています。再挑戦用の仕組みなんですが、通過したり落ちたりすると気づかないんですよね。

    また、もっとステージがほしいとのことですが、プログラム側ではステージを簡単に増やせるような構造で作っていたのですが、ギミックのいいアイデアが浮かばず、また体力的にも尽きてしまったのであきらめてしまいました。

No.19 [ポッチ]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2022/11/02 23:40:57

    クリアしました!面白かったです。
    物理エンジンでこんなにもたくさんのバラエティに富んだギミックを作り出せるのかと感動しました。
    特に回転床のギミックは攻略方法も含めて工夫が凝らされていると感じました。
    残念だったのはステージが一つしかないことです。是非他のステージも作ってほしいです。

No.18 [GENKI]さんが作品にコメントしました - 2022/10/31 23:13:15

    プレイと評価とコメントありがとうございます。

    >>Rivarzalさん
    私もデバッグ中によく滑り落ちます。急ぐとだめですね。
    時間を気にせず落ち着いて動かす。空中にいる間に進行方向と反対方向のキーを押しておく。狭いところでは、ちょっとずつ移動。地面の端からの距離は足元の丸影で判断。このあたりに注意すれば、慣性で落ちるリスクはずいぶん減らせます。
    移動リフトは、乗り方さえわかれば簡単です。まず、なるべくすぐに乗り移れる地面の端(茶色の所)までよってから待機。来たら↓を押し続ける。乗ったあとも↓を押し続ける。向こう岸についたら↑でブレーキ。この様に、乗っている間も走り続ければちょうど降りられるようにタイミング調整してあります。
    慣れればノーミスクリアも出来るんですが、言われてみると確かに難しいポイントがいくつかありますね…作っているうちに慣れすぎたのかな。うん、これは完全に慣れで最適値がわからくなってます。

    > 特に、一度滑り落ちてから連鎖的にまた下のフロアに落ちたり、
    ありがとうございます。回転床の下に移動床は、流石にどうかと少し思ったのですが、ついこらえきれずそのままにしてしまいました。ごめんなさい。

No.17 [GENKI]さんが作品にコメントしました - 2022/10/31 23:12:33

    プレイと評価とコメントありがとうございます。

    >> Tsuyoshiさん
    慣性がまったくないと動きが固くなってしまうので、少し残しています。
    ですが、いくつかコメント見ていると残し慣性を過ぎだったかもしれませんね。…作っているうちに慣れすぎたのかな。

    >> ポケジェネ@I.G.G.C.さん
    元々は画面を走り回るだけのアクションゲームの予定でした。
    物理機能が面白くて、機能を活用した仕組みを考えて作っているうちにゲームとしてはパズル的な要素が生まれてしまいました。
    しかし作者的にはこのゲーム内の要素がパズルという認識が未だにありません。…作っているうちに慣れすぎたのかな。

No.16 [Rivarzal]さんが作品を評価しました( アイデア ) - 2022/10/31 17:28:43

    プレイ、及び、クリアさせて頂きました。
    全体的に割と良い……楽しかったのですが……

    私的には、慣性?的なものが効きすぎて、滑り落ちることが多々ありました……
    かなり不満値が高いです。
    特に、一度滑り落ちてから連鎖的にまた下のフロアに落ちたり、地味に位置調整が困難だったりと、リフトに乗れず落ちることが多々あります。
    初心者に向かない作品どころか、それなりに経験者にもかなりのスキルを要する作品だなと感じました。
    ステージ端のリンゴを取ろうとした時にそのまま滑り落ちた時は頭にくる余地も無く笑いが込み上げます。

No.15 [ポケジェネ@I.G.G.C.]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 ) - 2022/10/30 17:35:26

    ゲームパッドでプレイしました。
    スッキリして背景・キャラ・アイテムの区別がつきやすく
    遊びやすい画面だと思います。
    たまねちゃんもスムーズに気持ちよく動いています。
    方向転換する時の煙の表現なども凄いと思いました。

    ゲームとしては、パズルにするのかアクションにするのか
    方向性をもう少し明確にすると更に良いゲームになるかと思います。
    パズルにするのであれば、3Dを活かしたギミックを練り込み、
    動きは座標単位でサクサク動かせた方が良いかな…と。
    あの慣性を活かしたアクションゲームにするのも面白そうです。

    全体的にHSP3の可能性を感じた良い出来の作品だと思いました☆

No.14 [Tsuyoshi]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 ) - 2022/10/30 15:58:02

    箱庭を探索しながらアスレチックを進んで行く、シンプルで面白いゲームでした。
    慣性のある移動に最初は戸惑いましたが、せっかちにならずに一つずつクリアしていけばしっかりクリアできる作りになっていてよかったです。
    謎解き(強制ではない)もあって楽しかったです。

No.13 [GENKI]さんが作品にコメントしました - 2022/10/25 23:36:14

    コメントと評価ありがとうございます。

    >> 猫ザビエルさん
    後々、自分で参考にするため、なるべく丁寧に書きました。
    しかし一般向けサンプルにしては、ちょっとファイルが大きすぎな気もします。


    >> Honpoh Booksさん、HETAREXさん
    上への誘導がうまく機能しているようで良かったです。
    ギミックは、今の技術で作ることができるものを思いつく限り全部作りました。もっと増やしたかったんですが、アイデアが出ませんでした。
    しかし楽しんでいただけているようで何よりです。

    傾く床は、落下覚悟で突っ込めば通過できます。
    ある工夫をすると、一度も落ちずに通過できます。

No.12 [HETAREX]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2022/10/25 22:04:10

    リンゴ44個食べて傾く床のところで詰まり、一時休止。
    ゲームそのものは単純ですが、ギミックの種類が多く、
    ゲームコントローラでの操作もしっかり動いて楽しめました。

No.11 [Honpoh Books]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2022/10/20 19:04:20

    何度落ちてもスタスタと上を目指したくなるゲームでした。
    ギミックも一辺倒ではなく工夫されていて、操作感も良かったからかな、と思いました!
    楽しかったです。

No.10 [猫ザビエル]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2022/10/20 01:39:07

    HGIMG4のサンプルに採用されていいのではないかと思わせるよい作品だと思いました。
    疾走感が楽しかったです。


    スクリプトも読みやすく大変勉強になりました。

No.9 [konoha]さんが作品にコメントしました - 2022/10/19 22:14:30

    > GENKIさん
    ありがとうございます。

    なんとなく物理設定のイメージがわかりました。
    ウェブサイトも、かなり細かく研究してあるみたいで、
    いろいろと応用が効きそうです。

No.8 [GENKI]さんが作品にコメントしました - 2022/10/17 21:51:45

    >> konohaさん
    コメントと評価ありがとうございます。
    快適な走行ができたようで良かったです。

    物理設定をした際に慣性がすごくて扱いにくく感じてしまうのは、方向転換時に慣性で横に流されてしまう現象が原因だと思います。
    この問題は、進行方向の摩擦を小さく、横滑り方向の摩擦を大きく設定することで改善できます。
    方向ごとに摩擦の大きさに違いをつけるには、gppsetのGPPSET_ANISOTROPIC_FRICTION(異方性の摩擦)を使用します。
    https://mclab.uunyan.com/lab/hgimg4/hgimg4_023.htm#%E6%91%A9%E6%93%A6

    また、横方向に少しも滑らないようにしてしまうと逆に操作しにくくなるので、少しは横滑りした方がいいようです。

No.7 [konoha]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2022/10/16 21:09:27

    物理エンジンを使っても、慣れるとプレイヤーが思ったとおりに
    動きますね。
    私もちょっと物理エンジンを試したのですが、慣性がすごくてうまく動かせずに、
    結局、いつもの方法で動かしてしまいました。

No.6 [GENKI]さんが作品にコメントしました - 2022/09/26 23:39:25

    >> redさん
    > (そのせいで慣性が働きすぎてやたらと落ちちゃったりしましたが汗)
    慣性で進む方向と反対方向に走ると慣性を打ち消すことができます。これが最も短距離で止まる方法です。
    また、前後方向よりも、横方向の方が摩擦が大きくなるよう作っています。着地後に90度方向が変わるようにするだけでも慣性で進む距離が少し短くなります。

    > カメラワークも分かりやすくてとてもよかったと思います。
    適当に作っていたら、どういうわけか奇跡的に気持ちのいいカメラワークが出来上がりました。理屈はよくわかっていません。


No.5 [GENKI]さんが作品にコメントしました - 2022/09/26 23:39:06

    みなさま評価ありがとうございます。

    >> CORO3さん
    ギミック頑張ったかいがありました。
    新しいバージョンでは、床にはテクスチャを、リンゴには影をつけたので位置関係が少しわかりやすくなったと思います。
    ぜひダウンロードできるようになった新しいバージョンもお試しください。


    >> アキアキノヒロロさん
    すみません。操作には慣れてもらうほかありません。FPSではなくマリオをイメージして操作してもらえればと思います。
    奥行きに関しては、テクスチャと影を付けたので、少しとらえやすくなっていると思います。

    > 「時間制限も敗北もない」
    いやこれゲームか?とは思ったものの今回はゲームと言い切ることにしました。


    >> ぺんぺねっとさん
    我ながらこれは楽しく走り回れる作品に仕上がったと思っています。


    >> 魔女オイラさん
    > 物理エンジンや、壁や地面の当たり判定がしっかりしており
    この辺の機能は全部HGIMG4のおかげです。
    自前で実装しなくても、標準機能だけでこれだけの事が出来ました。HGIMG4に感謝です。

No.4 [red]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2022/09/25 22:53:41

    とても面白かったです。
    あらゆるオブジェクトが絶妙に計算された質量だったりを持っているのがとてもよかったです。
    操作感もよくて、慣れるとサクサク動かせるようになってとても爽快でした!(そのせいで慣性が働きすぎてやたらと落ちちゃったりしましたが汗)
    カメラワークも分かりやすくてとてもよかったと思います。

No.3 [魔女オイラ]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2022/09/19 20:31:41

    HGIMG4の魅力をしっかり伝えられる作品だったと思います。
    ゲームの内容もそうですが、物理エンジンや、壁や地面の当たり判定がしっかりしており、創作意欲が掻き立てられました。

No.2 [ぺんぺねっと™🐧]さんが作品を評価しました( 技術 ) - 2022/09/17 23:29:10

    空間のだだっ広い感じと疾走感に惚れました≧▽≦b

No.1 [アキアキノヒロロ]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2022/09/17 17:59:39

    GENKI さんの [hgimg4] 作品、楽しみにしていました。

    さすが、『GHP(仮)/ Lab / hgimg4』 のGENKI さんです。
    [hgimg4] のしっかりした基礎が生かされていて、「ギミック」を含めて、感服です。
    「最低ライン」「低コスト」で「時間制限も敗北もない」ゲームが、こんなにも楽しいものになるのは、GENKI さんのなせる技としか、言いようがありません。

    ただ、余談ですが、方向キーの移動操作をすぐ間違えて、自分の作ったものに採用している方法に指が動いてしまって困りました。
    あと、床を単一色のboxにしたのは、「最低ライン」「低コスト」からくるもので、逆に意図したものの如くにも感じられますが、せめて奥行きが分かると親切だと思いました。

No.0 [CORO3]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2022/09/17 01:38:28

    初めはオブジェクトとたまねの位置関係がわかりづらいので、リンゴを取りづらかったのですが、慣れてくるとスピード感もあり、爽快感が上がります。たまねの移動に慣性がついているのも絶妙。
    そして、ブロックを使ったギミックも、お!と思うものがあり楽しめました。