No.0 [buhio]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2023/10/30 21:56:56
easyですが、100までいけました。 途中何匹か逃したけど、クリアでいいんですかね??
なんかね、やめられずにずっとやってしまった。。 不思議な魅力~
|
No.1 ゲストユーザーが作品にコメントしました - 2021/11/29 22:06:17
>>zezenanaさんコメント、プレイありがとうございます!遅れてすみません。
プレイ画面で各情報を載せる部分が埋まっていますので、そこも改善点ですね・・・
アップグレードや外付けの状況が砲台アイコン上で表示するのは便利そうなので次回アップデートで実装したいと思います!
砲台選択中にメニュー選ぶと設置してしまうのは一応対策はしていたんだけど、ボタンなどの上は機能しないですね・・・・何とか対策したいです。
設置上限を増やしてしまうと、重くなるので上限を設けてました。砲台のLvの上限あげるのもいいですが、またバランス調整がむずかしいですね・・・砲台の売却は内部プログラム上面倒な仕様ですので考え中です。
ゲーム終了後、最低必要処理すませてませんでした。次回バージョンで修正します。
長文失礼しました。
|
No.0 [zezenana]さんが作品にコメントしました - 2021/11/14 10:52:48
ゲームをプレイした感想についてコメントをさせて頂きます。
・情報量がとても多いですが画面はシンプルにまとめられています。 ・シンプルさ故に感覚で操作する箇所以外はreadme.txtを熟読する必要がありました。簡略英語や略語の意味が分りにくいのでヘルプ表示があれば良いと思いました。 ・砲台や敵の情報が最低限アイコン表示されているのでスピードを上げても状況を把握することが出来て良いと感じました。 ・砲台のアップグレード状態もアイコン上で分かると良いと思いました(クリックでの表示は不便でアップグレード未使用プレイが多くなりました) ・設置移動中にボタンやチェックボックスを押すと砲台がボタンやチェックボックスの付近で設置確定されてしまいます。 ・設置上限があるので上限以降はWave対策出来なくなり詰んでしまいます。上限を増やすか砲台売却?再配置?が出来ると良いと思いました。 ・「GameOver」と「Cleard」表示後の終了の場合、バックグラウンドプロセスにプログラムが残ります(プレイごとに増殖)その際にオーディオストリームを掴んでいるためWindowsがスリープしなくなります。
|
No.2 [hhystp]さんが作品にコメントしました - 2017/11/20 23:48:57
>>GENKIさん 評価ありがとうございます。 タワーディフェンスやったことない人には不親切ですね。出来るだけ修正します。 UIがまだまだ未完成なのでどこに砲台のステータス表示するか現在迷っております。一応、どんな砲台かはreadme.txtに簡単に書いています。 砲台のアイコンは色変えるだけならできます。 敵を倒しきると自動Next Waveは簡単なのですぐに実装します。 実は次のバージョンで複数のWave進行するモードすでに実装したので楽しみにしてください。 (さらに時間経過で自動Next Wave) そして、Easyより更なる難しいモードクリアを目指してください。 長文失礼しました。
>>waveknife7さん 評価ありがとうございます。 Ice砲台に関しては今のHP設定はそれ前提ではないので調整するか、特定のモードのみ使用可能にするかが必要になります。 >>Normalもう少しでゲームオーバー 以外とバランス取れてよかったです。
|
No.1 [GENKI]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2017/11/07 20:57:47
タワーディフェンスですね。ステージは1つのみ。 最後まで楽しませていただきました。Easyモードで初見クリア。 「Next Wave」を自動で押してくれる機能があればもっと楽だなと思いました。
説明に書かれている概要が「前作からの変更点の概要」だけだったので、ゲームのジャンルやルールを把握するまでしばらくかかりました。それはもう押せる場所を見つけるところから…。 ゲームの方はスピードアップのお陰でサクサク進めることが出来ました。 砲台を何処にでも設置できる上に攻撃範囲を可視化出来るので、設置作業も楽でした。 しかし砲台のアイコンが簡素すぎて、設置した放題がどんな機能だったかが想像しにくかったのでそこだけは少し悩みました。
|
No.0 [waveknife7]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2017/11/03 22:45:23
Normalやってましたが後2つというところでゲームオーバー... 狙う敵の優先順位付けられる所とか結構珍しいなと思いました。 レーザーは最初から幅広く選べてどれにしようかなとw 確かにIceが設置できたら更に面白くなりそうです。
|