作品情報
HSPプログラムコンテスト2025応募作品
更新日:2025-10-04
バージョン:1.01 (完成度70%)
ユーザーの評価 (1)
|
|
ルール 1から9までの数字とx.十.÷.‐.を使い計算する 1 + 1 このように選び 合計した時に50を越えるとポイント ただし合計が0以下なら-100ポイントがへる では。
iphone se 3. ipad mini 4. PC. 以上でブラウザ動作を見ています。
※スマホではちょうどよい位置にブラウザで スクロールしていただければと。
■操作方法
すべて クリック&タッチ プレイ開始など. タイトルに戻る.
■素材 HSP3.7rc3でのHSPTVフォルダにあった素材を利用しています。 また、WebDishサービスを利用しています
■その他 あえて記録は残さず、お気軽に 少しでも楽しめたのなら幸いです。
更新 10/4 エラー対策.
|
タグ:contest2025
動作環境:win10
プラグイン/モジュール:WebDishサービス
ライセンス:
作成開始:2025年8月
募集項目:
|
作品へのコメント
過去のコメントはこちら
No.1 [roco7]さんが作品にコメントしました - 2025/10/05 18:18:09
仮に名前 様
プレイとコメントありがとうございます。 楽しんで頂けたのなら幸いです。
エラーですが1.01で修正済です 描かれていない部分でPCブラウザだと、 白地部分で上、左右をクリックしても反応なく下部分を クリックすると反応あり。それで気づくのが遅くなりました。
もうすこし改良できれば
|
No.0 [仮に名前]さんが作品を評価しました( アイデア ) - 2025/10/04 23:19:05
コツを理解するまで初期スコアの5000を超える事が全然できず、 どうすればいいのかと迷ったものの、 コツを理解してから何度かプレイして8087を記録し、5000を超える事ができました。 ブラウザでサクッと手軽にプレイできるのも良かったです。
ハイスコアを目指すと結構頭を使うようなゲームです。 最初は記載されているルールを読んだ上で、 50ポイント以上になるようプレイしていたので、 「×」以外の記号と5以下の数字が不要な物と言う認識となり、 特に記号については必要な物が全然出てこず初期スコアを大きく下回る結果でしたが、 実はルールに記載されていないルールがありました。 (50以上になる事だけを目指していたので盲点でした)
・計算結果が1~49の場合は10ポイント加算される ・計算結果が50を超えた時は計算結果がそのままポイントとして加算される ・計算結果が1~49の場合、計算結果の数値が画面上に作成される ・選択した数値や計算記号は再度クリックする事で解除できる
以上の通りのルールが存在し、 つまり49に近いそれ以下の数値を複数用意し、それを掛け算する事でハイスコアを目指せました。
時間内(180秒)は何度でも計算を行えるため、 時間をかけて迷うならサクサクと計算した方が結果的にハイスコアを狙えた気がします。
理解してからも思ったような数字や記号が出ずに苦戦しましたが、 楽しむことができました。
最後に報告ですが、 画面下部の白いエリア(数字などのボタンの下側)をクリックすると、 #Error 7 in line 207 (id0.hsp) -->Array overflow が発生してゲームが止まります。
また、細かい所ですが ルール説明の「-100ポイント減る」というと言いたい事は理解できるものの、 100ポイント増えてしまう印象を受けるので「100ポイント減る」の方が良いかなと思いました。
|
コメント投稿
登録ユーザーの方はログインしてください。
この作品はすべてのユーザーからのコメントを受け付けています。
初めて投稿する方は、作品コメントと評価についてをよくお読みください。
投稿の削除
投稿を行なった登録ユーザーは、自分の投稿を削除可能です。
作品を登録した作者は管理者としてすべての投稿を削除することが可能です。
以下にコメントのNo.を指定して、「投稿を削除する」ボタンを押してください。
評価の投稿を削除した場合は、評価は無効となります。