作品情報

ID#2565

エアドリフター

一般プログラム
作者: POKEGENE GAMES


(ダウンロードの注意)

HSPプログラムコンテスト2025応募作品
更新日:2025-08-03
バージョン:1.0 (完成度100%)

ユーザーの評価 (5)

プログラム技術2
完成度2
アイデア1

色々なレトロゲームの良いところを組み合わせて作りました!

JoyToKeyを使用することでPadでのプレイが可能になります。(推奨)
※JoyToKeyはシェアウェア(無料でダウンロード・試用が可能で、制限等はありません)です。
https://joytokey.net/ja/

自動セーブ&オンラインスコアランキング機能付き
PCブラウザでプレイ可能です。

★itch.ioで公開しています。
 「ダウンロード」ボタンをクリックするとブラウザゲームが起動します。
 (ダウンロードは行われません。)

制作エピソードを漫画にしてます。
https://indieggc.com/?p=26198

説明動画
https://x.com/AHOIN_IGGC/status/1949395072577081624

★Vtuberさんプレイ動画★

(杉並とれこ さん)
https://x.com/treco_suginami/status/1951079796894736802

タグ:contest2025
動作環境:
プラグイン/モジュール:
ライセンス:
作成開始:
募集項目:
動画:https://x.com/treco_suginami/status/1951079796894736802

作品へのコメント

過去のコメントはこちら

No.3 [ぺんぺ(ぺんぺねっと)🐧]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2025/08/04 15:40:40

    楽しかったです。一見2Dアクションのような画面をSTGで足場やブロックのような所を破壊していくのは爽快感があります。
    8方向・手連射なのでコントローラでプレイしたくダウンロード版が欲しいなと思いました。

No.2 [GENKI]さんが作品を評価しました( 完成度 ) - 2025/08/04 00:06:04

    攻撃が連打した方がいいゲームは久しぶりです。難易度設定が私にはちょうど良く、やり直すたびに前に進めている気がします。操作覚えたのかな?と思ってたんですが、そうかダイヤに助けられてたのか。

No.1 [POKEGENE GAMES]さんが作品にコメントしました - 2025/08/03 23:37:32

    仮に名前さん

    こちらにもプレイ&評価頂き、ありがとうございます。

    他の作品に違わず、本作も遊び込んで頂けておりますので
    書いてくださった御感想が全てごもっともという感じで感動してしまいます。

    >ダイヤを持ってれば助かるという優しい仕様のようでいて、
    >被弾時のマイナスが大きい難易度高めのゲームかなと思いました。
    などは、まさに!という感じでして
    制作中に苦労して足したり引いたりしてバランス調整しまくっていたのが作品にも反映されてしまっている感じですね。

    ベストな難易度を設計時点で決めるのは難しく
    かと言って、難易度調整の為に作ったものを変更したくない自分もいたりして
    いつも葛藤の中、苦しみながらバランス調整しております。

    その苦労が作品を通してプレイヤーサイドに伝わってしまっているのは、まだまだ修行が足りない気がしますね(^^;)

    長くなってしまいましたが、本作についても遊び込んで頂けて
    本当に嬉しいです。

    ありがとうございました☆

No.0 [仮に名前]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 ) - 2025/08/03 15:26:54

    プレイしてみました。3-3のボスが倒せずゲームオーバーでした。

    同作者の「ツインベーダーズ」とはかなり違った形のシューティングゲームで、
    左スクロールを行う珍しいゲームだと思います。

    ガス欠に注意しつつ適度に補充していき、
    ブロックや敵を倒して武器の強化やスピードアップを行い、
    更にダイヤを集めていく、やる事が分かりやすくて良いと思います。

    また、オンラインランキングがあるのも
    ハイスコアを目指す意味が増えて良いです。

    ダイヤはHPの様な役割も持っていて、
    ダイヤを1以上所持していれば、1回ダメージを食らってもダイヤを全て失う代わりに助かります。
    ダイヤが0の時にダメージを食らうと失敗。
    ダイヤ自体は頻繁に手に入るので比較的簡単と思ったのですが、
    ダメージを食らった際にスピードが初期に戻る他、
    パワーアップも1段下がる為かなり厳しいです。

    また、壁にぶつかったりしてもダイヤは落とすものの、
    当たり判定がしっかりしていて、ちょっと掠っただけでもぶつかったことになるので、
    ダイヤを持ってれば助かるという優しい仕様のようでいて、
    被弾時のマイナスが大きい難易度高めのゲームかなと思いました。

    敵やブロックを沢山倒しつつダイヤを集めてハイスコアを目指していき、
    ミスした場合はダイヤをとるのは必要最低限にとどめたりする、
    そんな試行錯誤が楽しいゲームでした。



コメント投稿

登録ユーザーの方はログインしてください。
この作品は登録ユーザーからのコメントを受け付けています。
初めて投稿する方は、作品コメントと評価についてをよくお読みください。