作品情報
HSPプログラムコンテスト2025応募作品
更新日:2025-08-04
バージョン:0.4 (完成度13%)
ユーザーの評価 (3)
|
|
・遊び方 選択画面で十字キーの上下を使ってボタンを選択してください.選択は,カーソルを合わせて(文字が赤くなります)からEnterキーを押すことでできます. 移動は十字キー(←→↑↓)で行います.シフトを押しながら移動すると低速移動になります. コントローラーにも対応しました.コントローラーのジョイスティックで移動が,A, B, X, Yキーで決定が,L,Rキーで低速移動が可能です.
・ルール 1分間弾幕からよけ続けるだけのゲームです.人間卒業試験の科目かもしれません.
・注意 YouTubeやニコニコなどの動画投稿サイトでのゲーム実況などでの使用は構いません.また,本ゲームの二次配布は行わないようにお願いします. また,本ゲームを使用したことにより生じた一切の損害、損失について製作者は一切の責任を負いません.
---更新履歴--- 2025/8/2 v0.1 2025/8/3 v0.3 2025/8/4 v0.4
------------- 8/2現在は5つのステージが用意されていますが,最終的には30ステージくらいは実装したいと考えています! 随時更新していく予定ですので,お楽しみにお待ちください!
スタッフ: ・プログラム:satoshin ・デバッグ:satoshin ・作曲:satoshin
|
タグ:contest2025
動作環境:
プラグイン/モジュール:
ライセンス:ゲーム実況等可能(再配布は不可)
作成開始:2025年6月
募集項目:
説明書:
hspcontest2563.txt
|
作品へのコメント
過去のコメントはこちら
No.4 [仮に名前]さんが作品を評価しました( 技術 ) - 2025/08/05 17:53:59
シューティング自体普段プレイし無い上に弾幕は尚苦手ではあるのですプレイし、 Easyのステージ1と2をクリア、 ステージ3やNormalのステージ1はクリアできませんでした。
弾幕に自機が当たった時に、残機表示のカウントが減るのは勿論ですが、 自機の周りに薄ピンクの波紋が広がるという表現があり、 常に自機を集中してみることになるゲームにおいては、 自機から目を離さずとも明確に当たったことを認識できる良い表現だと思いました。
また、まだステージを増やしていく予定ではあるという事ですが、 難易度での変化も含めるとステージのバリエーションは現時点でもしっかりあるというのも良いと思います。
オプションではBGMとSEがそれぞれ音量調整可能というのも良かったですが、 ゲーム終了後再度起動した際、変更した音量が反映されずに初期の音量で再生されていました。 オプションでの数値は設定通りの表示となっていました。
あと、メニューの配色が3択以上だと1つだけ色が違う事になるので分かるのですが、 2択だとどちらを選択しているのか分かりづらいかなと感じました。 特にゲームオーバー時、 ゲームオーバー表示が出た直後に、自機の移動のために上下キーを押したりしていて、 QUITの方にカーソルが移動している事に気づかずにEnterキーを押してタイトルに戻る という事が何度かありました。
|
No.3 [ぺんぺ(ぺんぺねっと)🐧]さんが作品にコメントしました - 2025/08/05 13:26:52
satoshinさん、DirectInputとX-Inputのアナログスティックで自機が動かせることを確認いたしました。ご対応ありがとうございました。
|
No.2 [satoshin]さんが作品にコメントしました - 2025/08/03 18:19:36
ぺんぺ(ぺんぺねっと)🐧 様 先ほど,コントローラー対応に修正いたしました. 今後ともよろしくお願いいたします.
|
No.1 [satoshin]さんが作品にコメントしました - 2025/08/03 14:06:02
ぺんぺ(ぺんぺねっと)🐧 様 コメントありがとうございます.コントローラー対応の方できるように修正を進めますのでしばらくお待ち下さい.
|
No.0 [ぺんぺ(ぺんぺねっと)🐧]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 ) - 2025/08/03 13:11:46
弾幕が綺麗ですね。個人的にはこのテのゲームはコントローラ対応でないと長く遊び難いので是非対応していただきたいです。
|
コメント投稿
登録ユーザーの方はログインしてください。
この作品はすべてのユーザーからのコメントを受け付けています。
初めて投稿する方は、作品コメントと評価についてをよくお読みください。
投稿の削除
投稿を行なった登録ユーザーは、自分の投稿を削除可能です。
作品を登録した作者は管理者としてすべての投稿を削除することが可能です。
以下にコメントのNo.を指定して、「投稿を削除する」ボタンを押してください。
評価の投稿を削除した場合は、評価は無効となります。