作品情報

ID#2550

埼玉クイズ

一般プログラム
作者: matunoki


(ダウンロードの注意)

HSPプログラムコンテスト2025応募作品
更新日:2025-08-01
バージョン:1.0 (完成度80%)

ユーザーの評価 (4)

プログラム技術1
完成度1
アイデア2

出題された市町村をクリックするだけの簡単なクイズです。

タグ:contest2025
動作環境:
プラグイン/モジュール:
ライセンス:
作成開始:
募集項目:

作品へのコメント

過去のコメントはこちら

No.1 [ぺんぺ(ぺんぺねっと)🐧]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2025/08/01 20:21:26

    楽しかったです。ミスの度に位置的なヒントが欲しいなと思いました。知らないと当てずっぽうの繰り返しになってしまうので。

No.0 [仮に名前]さんが作品を評価しました( 完成度 アイデア ) - 2025/08/01 19:23:58

    埼玉県の中にある市町村名が表示されるので、
    その市町村がどこにあるかを地図上で選択肢回答するゲーム。
    10問出題されます。

    私は埼玉県と関りがない場所に住んでいてほぼ知らず、
    県庁所在地である「さいたま市」や有名アニメで知った「春日部市」、
    ニュースで見かけた「川口市」などなど、聞いたことは幾つかあるものの場所は全然分からず非常に難しかったです。

    タイトル画面で答えが表示されているのでそれを記憶して・・・
    と頑張ってみたものの流石に覚えきれず、
    名前から「横瀬」だから横に長いとかかな?とか、
    「北本」だから北の方にあるんだろうとか推測してみるものの、
    全然そんなことは無くやはり簡単にはいきませんでした(笑)

    埼玉県の地理に詳しい人を交えて複数人で遊ぶとより楽しめそうなゲームです。

    自身で作ったゲームで見た目の地味さが気になっていた関係で、
    このゲームでは背景を単色では無くSAITAMAの文字を流している事で地味な印象には全然ならず柔らかめの印象となり、
    工夫されている点に凄いなと思い、細かいかもしれませんが評価したい点です。

    タイトル画面で答えが見れる仕様上、
    クイズ終了後、「もう一度」の他にタイトルに戻れる選択肢があるか、
    終了時の画面にも市町村名が地図に表示されると嬉しいです。
    出題された場所は色が付いたりすると復習にもなって良さそうです。



コメント投稿

登録ユーザーの方はログインしてください。
この作品は登録ユーザーからのコメントを受け付けています。
初めて投稿する方は、作品コメントと評価についてをよくお読みください。