作品情報
|
HSPプログラムコンテスト2025応募作品
更新日:2025-10-31
バージョン:1.00 (完成度100%)
ユーザーの評価 (16)
|
|
ゆかいな仲間が広場でサッカー対決だ! あれ?サッカーというより、PONGっぽい?
わかりやすい操作で、サクッとゆるーく 遊んでいただければ嬉しいなと思います。
|
タグ:contest2023 contest2025
動作環境:
プラグイン/モジュール:
ライセンス:
作成開始:
募集項目:
|
作品へのコメント
過去のコメントはこちら
|
No.10 [ほんぽうちゃん]さんが作品にコメントしました - 2025/11/12 18:57:03
ぺんぺ(ぺんぺねっと)🐧様 ご評価ありがとうございます。想いを共感させていただいた事に胸が熱くなりました。 実は今回、ご評価いただいた『直接影響がない箇所を作り込みたい』という想いだけで、以前のバージョンまでの殆どを1から書き直すという大手術を経ています。なので名前もちょっと変えました。 (そのおかげで?HSP3.7リリース当時は骨組みだったので、そちらに環境をさらっと移行できたという嬉しい誤算にも繋がりましたが)
今後は地道に、気になる点について更新を重ね、完成度を向上させようと考えています。 遊んでいただきありがとうございました!
|
|
No.9 [ぺんぺ(ぺんぺねっと)🐧]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 ) - 2025/11/11 15:13:51
楽しかったです。ゲーム内容も楽しめましたし、直接影響がない箇所の作り込みにも寧ろ感心させられました。このような盛り上げる演出も大事というお考えはとても共感いたします。
|
|
No.8 [ほんぽうちゃん]さんが作品にコメントしました - 2025/11/04 16:40:40
サンドバック様 ご評価ありがとうございます。キャラクタは、ほぼピクセルペタぺたーで作りました。 celputで描画する時の分割画像No.をチラ見できて便利だったり、 スクリプトの値を調整しながら画像も微調整!という地味~な作業が楽だった気がします。 お好みに合えば嬉しいです。
|
|
No.7 [サンドバック]さんが作品を評価しました( 完成度 アイデア ) - 2025/11/03 08:16:51
面白かったです。 作者様の過去作、ピクセルペタぺたーを活用して作られたのかな…とか知りたいです。
|
|
No.6 [ほんぽうちゃん]さんが作品にコメントしました - 2025/11/03 08:11:35
naya様 コメントありがとうございます。 ドット絵は時間のかかる作業の連続でしたので、注目していただけて報われた思いです。 背景については、順番待ちの子や観ているだけの子も楽しめるように、画面を工夫したつもりです。
背景のうねりは、標準機能のイージング命令と画面制御命令で表現しました。 (ちなみにタイトルの雲はcircle、最終面のぐるぐるオブジェの根幹はpsetで、こちらも標準機能で描いています。)
本作では基本を大切に組合わせ、目的に沿った画面になるようにチャレンジしてみました。 ボイスはぴったりの声の友人にお願いしました。ご評価いただき誠にありがとうございました。
|
|
No.5 [naya]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2025/11/02 21:04:26
まさにPONGライクな簡単操作の楽しいサッカーゲームです。
ドット絵のキャラクターが可愛くて、色使いというかゲームの雰囲気がファミコンというよりはマスターシステムみたいな感じがして、とても良かったです。
ステージごとにアイテムや移動速度に違いがあって、とても丁寧に作られている作品だなという印象です。 よく見ると背景のアニメーション(オーロラ等)も滑らかで、完成度が高いですね! ボイスもゲームの世界観に合っていてすごく良いです。
デモを見ているだけでも、どこか懐かしい感じがして、楽しい気持ちになれる作品でした。
|
|
No.4 [ほんぽうちゃん]さんが作品にコメントしました - 2025/11/02 20:33:10
ARO様 プレイありがとうございます。 説明書のこだわりポイントや、演出の原典まで読み取っていただけてとても嬉しいです。 本作は、これまで触れてきた多くの作品に対する、私なりの『いいね。』だったりします。 安定して遊びやすいキャラが見つかって良かったです!ご評価ありがとうございます。
|
|
No.3 [ARO]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2025/11/02 11:12:45
エアホッケーのようなサッカーゲーム!
3人のキャラクターから、一人を選び、ボールを跳ね返しながら、 遊ぶサッカーゲームです。 ゲーム内では、様々なアイテムがあるので、それを回収、または、 お邪魔アイテムを回避しながら、ゴールを目指します。
FCのような演出で一貫されており、ゲーム内のドット絵だけでなく、 説明書まで再現されています。 クリア後の移動画面は、どことなく、く○おくん、、、
クリア時のキャラは「びすけ」を使用。 他のキャラと異なり、ジャンプが真上に飛ぶので、必殺シュートが出しやすく、 安定して強かったです。
|
|
No.2 [ほんぽうちゃん]さんが作品にコメントしました - 2025/11/02 10:47:54
buhio🐽様 ジャンプシュートを失敗して飛び越えてしまうのは対戦でチクショーってなる仕組みのつもりです。 動きについてもご評価していただいて嬉しいです。 コメントの『とても好きです』はとても嬉しい!作って良かった。ありがとうございます。
matunoki様 全面クリアおめでとうございます! 最終面は、少し手間をかけて思い入れがあるので遊んでいただけたことに感謝しています。 丁寧に、を心掛けて作りましたのでいただいたコメントとご評価が嬉しいです。 ありがとうございます。
|
|
No.1 [matunoki]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2025/11/01 14:24:24
全面クリアしました シンプルなゲームなんですけども、ドット絵とか効果音とかが丁寧に作られていて参考になります
|
|
No.0 [buhio🐽]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2025/11/01 12:18:51
クリアしました~~ 跳ねっかえりが楽しいぽんサッカー?
ジャンプシュートを決めようとして飛び越えてしまうのはご愛嬌。
ファミコンっぽい作りですが、動きやアクションが丁寧で、ぶつかった反動や動きに説得力があります。
とても好きです。
|
コメント投稿
登録ユーザーの方はログインしてください。
この作品は登録ユーザーからのコメントを受け付けています。
初めて投稿する方は、作品コメントと評価についてをよくお読みください。