作品情報
HSPプログラムコンテスト2022応募作品
更新日:2022-09-24
バージョン:1.0 (完成度100%)
ユーザーの評価 (2)
|
|
私は、将棋やチェスが苦手ですがパズルゲームをつくりました。 面白いステージを思いついた方はコメントして下さい。 DirectX12、64bitです。 操作、遊び方は右上の動画はこちらで見て下さい。 9/24 3DCG描画dllに関数を追加しました。 backbufferからhspのscreenにコピーする、 キャラに武器を持たせる 動的にアニメ情報をセットする、 bbox、intersect系です。 サンプルスクリプトを添えました。 あとobjのworldmatをXMFLOAT4x4で保持するようにしたら、少し描画が速くなりました。
|
タグ:contest2022
動作環境:
プラグイン/モジュール:hspint64.dll(イノビアさん)、MULTIWAVE64TK.dll(自作)、dx12tfb.dll(自作)
ライセンス:
作成開始:
募集項目:
動画:https://youtu.be/ZNEn1af8XKg
|
作品へのコメント
過去のコメントはこちら
No.0 [ポッチ]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2022/11/05 14:27:17
非常によく考えられたパズルゲームでとても面白いです。 キャラクターを操作してブロックを動かすというのが独特で、ブロックを動かすためにキャラクターが飛び跳ねたりするのがかわいいです。 相変わらずキャラクターは個性的で愛嬌があります。 ブロックの配置やステージの構造を立体的に把握するのが重要ですが、視点の操作に若干手間がかかるように感じました。 例えば、モデリングソフトのように画面ドラッグやホイール操作で視点操作が出来ればテンポが良くなると思います。 もっと評価されるべき作品だと思います。
|
コメント投稿
登録ユーザーの方はログインしてください。
この作品はすべてのユーザーからのコメントを受け付けています。
初めて投稿する方は、作品コメントと評価についてをよくお読みください。
投稿の削除
投稿を行なった登録ユーザーは、自分の投稿を削除可能です。
作品を登録した作者は管理者としてすべての投稿を削除することが可能です。
以下にコメントのNo.を指定して、「投稿を削除する」ボタンを押してください。
評価の投稿を削除した場合は、評価は無効となります。