| 
 
No.5 [ARO]さんが作品にコメントしました - 2021/11/28 23:07:14
 >DATARTS 様 評価とプレイ感想頂き、ありがとうございました。
   往年のカプコン製とあります通り、アーケードゲーム並の難易度調整になってしまっています。  やはり、様々な年代の人が楽しむことができるよう難易度調整に磨きをかけたいと思います。
   キャラスプライトのアニメパターンに関しましては、別途にパーツアニメーション用のプログラムを組んで、  管理しています。  このため、ダメージモーションや雑魚敵の攻撃パターンにアクションボーンの被りがあったりします。
  
 
 | 
| 
 
No.4 [_DATARTS_]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2021/11/22 20:53:38
 ベルトスクロールアクションとしてのツボが抑えられており、とても出来の良い作品だと感じました。
  大きなキャラスプライトを全アニメパターン分準備し、それを管理するというのは並大抵の労力ではないと思います。
  難易度に関しては自分には難しめでしたが、往年のカプコン製ベルトスクロールを考えるとちょうどよいぐらいの調整だと思いました。
  
 
 | 
| 
 
No.3 [ARO]さんが作品にコメントしました - 2021/11/21 19:53:49
 >ポケジェネ@I.G.G.C. 様 評価とプレイ感想頂き、ありがとうございました。  少ないステージ数での難易度調整となり、往年のベルトスクロールなみの難しさになってしまいました。  それでも爽快感を感じてくださり、ほっとしております。
   今後も、ゲーム内容を見直し、よりよいゲームを目指していきたく思います。
  
 
 | 
| 
 
No.2 [ポケジェネ@I.G.G.C.]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2021/11/13 19:05:51
 プレイしました!
  ベルトスクロールのゲームはやっぱり面白いですね~
  全体的に難易度は高く、ザコ戦に至るまで 気を抜けない感じですね。
  ばたばたなぎ倒して進むというよりは 敵のパターンを見切って慎重に攻撃する必要があって その分、上手く倒して先に進めると嬉しかったりします。
  あと、特殊攻撃が上手く決まった時は凄く爽快でしたね♪
  味方キャラのAIも違和感なく戦ってくれるので 何気に高度な技術が使われているのかと。。
  バランス調整もしっかりされていて ゲームとして完成度の高い作品になっていると思いました☆
  
 
 | 
| 
 
No.1 [ARO]さんが作品にコメントしました - 2021/11/06 23:14:17
 >魔女オイラ 様 評価とプレイ感想頂き、ありがとうございました。  使いやすいと感じるキャラクターがいてよかったです。  難易度の調整など不十分な点も多いので、  今後も見直していきたいと思います。
  
 
 | 
| 
 
No.0 [魔女オイラ]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 ) - 2021/11/03 21:13:58
 こういうゲームは好きなので結構はまり込んで遊んでしまいました。 個人的に一鬼が使いやすかったです。
  
 
 | 
| 
 
No.12 [ARO]さんが作品にコメントしました - 2017/11/12 21:59:47
 >衣日和様 評価頂きありがとうございました。
  >いつの間にかコンティニューや自動回避やイージーモード………  Verアップまで確認頂き、ありがとうございます。  個人製作では、難易度の調整が非常に難しいので、  プレイヤーの皆さんのご意見はいつも参考にさせて頂いています。
  >自分回復は無くなったのですねorz  CPUに任せて、自機はオート回避をしていればクリアできるので、  自分まで無敵だとさすがに達成感がないかなと感じて、取り除いてしまいました^^;  ゲームには最低限の勝敗が必要かと思いまして………
  >キャラクターが動き回る姿が可愛らしく、しかしハードでつい熱中してしまいますね。  ありがとうございます。  今作品では、キャラクターの個性がゲームの中心になっていましたので、頑張らせて頂きました。  ハードでも熱中できると言って頂けるのは嬉しい限りです。
  今後もしっかりと調整しながら、作成したいと思います。 ご意見いただき、ありがとうございました。
  
 
 | 
| 
 
No.11 [衣日和]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2017/11/09 22:30:13
 早速ひとりでプレイして速攻で終わりました。 よく見れば助っ人いるし好きに冒険で操作や敵の研究できるし、いつの間にかコンティニューや自動回避やイージーモード(自分回復は無くなったのですねorz)まであって、下手な私でもストーリーを進める事ができる親切なゲームになっていました。 キャラクターが動き回る姿が可愛らしく、しかしハードでつい熱中してしまいますね。
  ……個人的にBGM周りが昔プレイしたゲームを思い出させてくれてツボでした。
  
 
 | 
| 
 
No.10 [ARO]さんが作品にコメントしました - 2017/11/03 14:49:30
 >魔女オイラ様 評価頂きありがとうございました。
   今作品では、キャラクターの個性が直接ステージギミックと考えていましたので、  できるだけ多くのキャラクターを用意しました。  そのキャラクター達を評価頂き、嬉しいです。
  >ZAP様 評価頂きありがとうございました。
   ソロプレイでは敵に囲まれるのを警戒しなければなりませんので、  気持ちよく戦うためには、仲間がいると思ったので仲間がいるモードも作成しました。    私もベルトアクションではよく袋叩きにあっていましたので、その対応策ですw
  
 
 | 
| 
 
No.9 [ZAP]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 ) - 2017/11/03 13:38:06
 ベルトアクションの面白さや作法をよく理解してるのが判る作りでした。
  ソロプレイだとどうしても多勢に無勢になってボコられがちなので 仲間がいるモードはとてもありがたいです!
  
 
 | 
| 
 
No.8 [魔女オイラ]さんが作品を評価しました( 完成度 アイデア ) - 2017/11/01 21:23:06
 ファイナルファイト風の楽しいゲームだと思います。 キャラにも個性があって良かったです。
  
 
 | 
| 
 
No.7 [ARO]さんが作品にコメントしました - 2017/10/30 23:53:28
 >アヒル様 評価頂き、ありがとうございました。
  オート回避を喜んでいただいて、新機能を付加した甲斐がありました。 今作品ではキャラクターの個性を重視していたので、それらの評価は嬉しい限りです。
  砂は体力が低いので、慣れが必要なのですが、 そこまでプレイして頂き、ありがとうございました。
  
 
 | 
| 
 
No.6 [アヒル]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2017/10/30 18:08:11
 敵の攻撃が多彩で見ていて華やか! 攻撃モーションなども丁寧な作りで見応えがあります。
  うかつに近づくと投げをキメてくるボスなどそれぞれ個性的で楽しいです。 間合いを調整したり縦軸をずらしたり、どの順番で倒すかなど戦い方を考えるのが面白い。 なぜか敵の攻撃を避けていると思ったらオート回避があるとは!良いですねオート回避! ちなみに、ものがたりモードを砂さんでクリアしました。
  全画面化やキーコンフィグがあり遊びやすいです。 画面や物語の懐かしい雰囲気がとても素敵です。 空がファミコンを思い出す青さで良い感じです。
  
 
 | 
| 
 
No.5 [ARO]さんが作品にコメントしました - 2017/10/24 22:05:52
 >GENKI様 いつも評価頂き、ありがとうございます。
  >相棒もよく働いてくれる  CPU操作は弱いと役に立たない、強すぎるとプレイヤーの面白さを奪うと  中々調節に苦労した場面でしたので、相棒が評価されて嬉しいです。
  感想およびプレイ頂き、ありがとうございました。
  
 
 | 
| 
 
No.4 [GENKI]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 ) - 2017/10/22 14:33:01
 よく壁際に追い込まれてリンチされています。 立ち回りを覚えると戦えるようになって来てからは、上手く敵をさばけるようになって来ました。 相棒もよく働いてくれるし再挑戦したくなるゲームです。
  
 
 | 
| 
 
No.3 [ARO]さんが作品にコメントしました - 2017/10/21 21:40:10
 >りんごふろ~ずん様 評価頂き、ありがとうございました。
  >群がってくる敵をずっとハメ続けて倒せた時の快感。 今作品の目標の一つがこれです。 まとめてハメれば一方的に攻撃できる。 往年のベルトスクロールアクションの楽しさであり、 それを感じて頂ければ嬉しいです。
  >後半になってくると一筋縄ではいかない敵ばかり。 >立ち回って倒すかを考えるようになる、という別の一面 目標の2つめがこちらです。 ステージギミックを排除して、豊富な敵の種類を用意するということでした。 敵に応じた攻略法、バトルアクションでの思考の楽しさを提供したいと思ったんですが、 後述の件もあり、ちょっと難易度の上りがきつかったです。
  >難しくて完走できなかった すいません。コンティニューすらないのはひどかったです。 Ver 1.03 からはコンティニュー他、EASYモードなどを実装しましたので、改善されているかと思います。
  プレイおよびご感想とご意見頂き、ありがとうございました。
  
 
 | 
| 
 
No.2 [りんごふろ~ずん]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2017/10/14 22:51:06
 多彩な攻撃と必殺技を駆使して遊べる2Dアクションでした。 わらわらと群がってくる敵をずっとハメ続けて倒せた時の快感は言い表せないものがありますね!(危ない?) 起き攻めはほぼ確実に入るものの、後半になってくると一筋縄ではいかない敵ばかりになってくるため、どうやって立ち回って倒すかを考えるようになる、という別の一面も見えました。 難しくて完走できなかったので、もう少し優しい難易度が欲しいと感じました。
  
 
 | 
| 
 
No.1 [ARO]さんが作品にコメントしました - 2017/10/07 11:15:24
 [るめりん]様 評価頂き、ありがとうございました。
  更新版では得点計算のバグも修正されている予定ですので、 もし宜しければ、高得点プレイも目指してみてください。
  
 
 | 
| 
 
No.0 [るめりん]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 ) - 2017/10/05 19:39:56 
 
 |