作品情報

ID#2328

VALGALION Light

一般プログラム
作者: ムガ


(ダウンロードの注意)

HSPプログラムコンテスト2024応募作品
更新日:2024-09-23
バージョン:2.2abc1 (完成度88%)

ユーザーの評価 (7)

プログラム技術1
完成度1
アイデア5

ファンタジー顔だけ横スクシューティングRPG
檻を壊すと止まってしまうバグを修正してみました
慌ててたのでまたドジってるかもしれません・・・
hgimg4を使うことで高速化しました

Ver2.2bc
バグを報告してくれた方がいたので
急遽応急処置をしました
Ver2.2abc
いろいろバグの修正してみました
もうないといいんですけどね・・・
上手くいくかな
Ver2.2abcd
確信は持てませんが怪しい個所を見つけたので
修正しておきました
BGMがならないバグも修正しておきました
Ver2.2abce
今回のバグ修正は仮に名前さんに大いに助けてもらいました
感謝いたします!もう大丈夫かな?
Ver2.2abc1
前回勘違いの修正をしていたのでそれを修正

スタッフ:メインプログラム・グラフィック ムガ
サブプログラム・アドバイス トクさん

タグ:contest2023 contest2024
動作環境:
プラグイン/モジュール:vAudio.dll hgimg4
ライセンス:
作成開始:
募集項目:

作品へのコメント

過去のコメントはこちら

No.22 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/11/05 15:57:08

    N.I.さん、プレイ&コメ&評価ありがとうございます!!
    やっぱ顏は気になりますよね。はい!

No.21 [N.I.]さんが作品を評価しました( アイデア ) - 2024/11/05 13:34:13

    ステージ2ですでにやられまくり
    敵の顔に目がいって、いつもやられます

No.20 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/11/03 00:41:54

    AROさん、コメント&プレイ&評価ありがとうございます!!!
    僕のゲームはやり込み系なので
    しばらく遊んでると何か変化あるかもしれません~
    まぁ、みなさんお忙しいでしょうけどね
    それなのに評価を頂けるのは
    誠にありがたいことでございます!
    感謝です!

No.19 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/11/02 19:09:51

    ほんぽうちゃん、コメント&プレイ&評価
    ありがとうございます!!!
    え!マジですか?
    はは、じゃあ僕と誕生日同じですね!
    お互い幸せに長生きしようねぇ
    誕生日に遊ぶとちょっとしたおまけがあります

No.18 [ARO]さんが作品を評価しました( アイデア ) - 2024/11/02 17:27:08

     前年度から引き続きキャンプ場が飛んでくるシューティングゲーム、、、

     顔だけという独特の世界観で構築されたシューティングです。
     操作はマウスですが、自動連射と移動の反応性の良さで、
     操作性は良好です。

     前作と比較して、雑魚敵のパターンが豊富になったので、
     全体的に難易度が高めになった感じですね。
     高速スクロール背景と紛れて、上下方向から体当たりする敵に
     やられることが多かったので、
     背景の明度を落として敵との区別をつけやすくするか、拡散型の武器が
     入手できるかなどができればいいなと思いました。

No.17 [ほんぽうちゃん]さんが作品を評価しました( 完成度 アイデア ) - 2024/11/01 12:11:15

    音と動きで楽しめました。CAMPに入るの好きです。あと、初めに入力されている誕生日が私の誕生日なのが嬉しかった。たまたまかな?

No.16 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/09/16 16:10:08

    仮に名前さん、セーブデータの提供ありがとうございました!
    他にもいろいろとご協力いただきほんとに助かりました!
    ありがとうございます!
    バグが解決できてるといいんですがね

No.15 [仮に名前]さんが作品にコメントしました - 2024/09/15 00:19:10

    先程記載頂いているメールアドレス宛にセーブデータを送信させていただきました。
    念のためこちらでもご報告させていただきます。
    何か解決の糸口がつかめると良いのですが・・・

No.14 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/09/14 14:55:16

    とってもお手数ですが
    仮に名前さんのセーブデータを得ることができたら
    謎のバグも解決できるかもしれない
    (あくまでかもですが)
    全然強要でもなんでもないので
    ほんとによかったらでいいのでよろしくお願いします~

    どんな方法がいいかなぁ

    kizimyaza@ruru.be

    僕の捨てメアドです。ここに送れたらよろしくお願いします~


No.13 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/09/12 05:29:38

    仮に名前さん、プレイ&コメありがとうございます!!
    そうなんですよ。あの数字はBGM Noの数字で
    BGMがならないステージがあったので修正してみたんですよねぇ
    大型ボスの修正はなんとかなるかもだけど
    内部エラー19は難しいですねぇ
    う~ん、なんだろうなぁ

No.12 [仮に名前]さんが作品にコメントしました - 2024/09/12 00:13:21

    Ver2.2abcdプレイしましたが、内部エラー19の不具合は発生するままでした。

    また、「STAGE」表示の「E」の下あたりに何か数値が表示されています。
    STAGE選択の上下で連動する数値でした。多分デバッグ用の表示だと思います。

    更に、STAGE80付近で出現する物凄いでかい敵の事ですが、
    この敵を倒した後、ステージを開始したらグラフィックが透明で出てきました。
    攻撃時の玉やビームは普通に表示されていました。
    なお、透明状態の出かい敵を倒した後ステージを開始すると普通に表示されるようになりました。

    以上報告でした。
    原因が分からないとなかなか修正も難しいですよね・・・。

No.11 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/09/08 10:21:02

    仮に名前さん、プレイ&コメ
    ありがとうございます!!
    更新毎に報告してくれるとほんと助かります
    う~ん、なんだろうねぇ
    原因がわかるとすっきりするのですがね
    手掛かりは「0で除算」かぁ
    心当たりが多すぎて絞れない・・・
    あとは初期起動時に出るようですね
    てことは変数の初期設定で0が代入されてる可能性があることかな
    ?つまり保存されてるデータの初期値がゼロになってる可能性が高いですね。なるほどなるほど(いや逆かな)

No.10 [仮に名前]さんが作品にコメントしました - 2024/09/08 06:46:43

    コメントしたつもりですっかり忘れてました。
    2.2abcをプレイし、内部エラー3については解消されてました。
    あのでかい敵、倒してももう一度ステージ開始したら復活するんですね。

    内部エラー19についてはいまだ発生する状況です。
    頻度が高い時は起動後最初に挑むステージのボスより手前で発生し強制終了、
    それを数回繰り返すくらい発生したりします。
    確定で発生を再現する方法も分からずですが、一応報告しておきます。

No.9 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/09/01 22:41:47

    仮に名前さん、バグ報告ありがとうございます!!
    OKOKなんとなく心当たりありそうですよ~
    暇があれば早く修正したいところですね
    とにかく毎度助かります!感謝です!
    まずは日課をやらなきゃねぇ~
    (明日ゴミ捨てにもいかなきゃで。私語が多くてすいません)
    ゆっくり寝てたいねぇ。ほんとにねぇ

    ありがとうございます!

No.8 [仮に名前]さんが作品にコメントしました - 2024/09/01 21:38:25

    STAGE80付近で出現する物凄いでかい敵
    (ボスが出るまでずっと上下に移動して攻撃し、ボスが出る頃に後ろに引っ込む敵)
    ですが、この敵を倒して以降、STAGE78以降のステージを開始すると「内部エラー3」が発生します。
    先程のエラー19と異なり確定で毎回発生しているため、先に進めません。
    現時点でSTAGE78~85までで発生を確認しています。

    また、ゲーム起動後初めてのランキング登録時に表示される
    「HSPTVのサーバーに登録しますか」の様なダイアログですが、
    「いいえ」を選択しても再度ダイアログが表示され、
    「いいえ」を合計3回押すことでようやくダイアログが消えます。
    特にゲームプレイに影響はないですが合わせて報告しておきます。

    レベルアップ時の効果音については理解しました!

    何度もすみませんが、こちらについてもよろしくお願いします。
    (まだまだ暑い日が続いてるので体調にはお気を付けくださいね)

No.7 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/09/01 16:32:05

    仮に名前さん、バグ報告ありがとうございます!
    いえいえ!とんでもないです!
    バグ報告していただいてとても助かります!
    ちょっと原因を探すのに苦戦しそうですねぇ
    たぶんLightに軽量化した際のCGがないのが原因と思うけどねぇ
    あ、レベルアップしてないのに効果音が鳴るのは・・・
    たぶん仲間がレベルアップしてるのだと思いますねぇ
    報告ほんとに感謝です!
    何かありましたら遠慮なく書き込んでくださいまし~
    はは、最近忙しくてねぇ~

No.6 [仮に名前]さんが作品にコメントしました - 2024/09/01 15:45:30

    連日すみません。
    プレイ中に今度は内部エラー19が発生するようになりました。
    発生したのはステージ76,80,82でしたが、
    エラー後再度ゲームを起動して同じステージに進むとエラーは無く進めているため、
    ステージ自体は関係ないように思えます。
    内部エラー19は「0で除算しました」なので変数に意図せず0が入ってしまったのかもしれません。

    また、プレイに影響はないのですが、
    レベルアップ時の効果音がレベルアップしてないのに再生されることがままあります。

    以上、ご報告でした。

No.5 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/09/01 01:05:26

    仮に名前さん、更新後も熱心にプレイしていただき
    誠にありがとうございます!
    とてもうれしく思います!
    モチベも上がります!
    作った甲斐がありました!
    感謝です!

No.4 [仮に名前]さんが作品にコメントしました - 2024/08/31 23:30:00

    バージョン2.2bcをプレイしました。
    前回のプレイ時、ステージ2を何度も繰り返していたためある程度苦戦することなく進行し、
    ステージ30あたりからボスに苦戦するようになりましたが、
    前のステージを再プレイしてレベルを上げ、苦戦したステージ再挑戦。
    それを繰り返してステージ40まで進みました。

    以前発生していた内部エラーは、出なくなっていること確認できました。
    また、CAMPに入った時のUIが調整されて所持金をしっかり確認できるようになり、
    現在の状況を確認できるようになって良くなりました。
    修正と変更ありがとうございます。

No.3 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/08/31 19:21:39

    ぺんぺねっと代表鳥締役野鳥さん
    プレイ&評価ありがとうございます!!
    感謝です!!

No.2 [ぺんぺねっと代表鳥締役野鳥]さんが作品を評価しました( アイデア ) - 2024/08/31 13:26:25


No.1 [ムガ]さんが作品にコメントしました - 2024/08/20 19:44:38

    仮に名前さん、プレイ&評価ありがとうございます!
    感謝です!
    数々のご指摘ありがとうございます!
    御尤もな意見でございます!とても参考になります!
    何よりもバグの報告がとてもありがたいですね。
    助かりますです!
    たぶん画像を軽量化したさいに必要な画像まで消しちゃった
    かもしれません。とにかく調べてみますね。
    お陰様でやることが見つかりました!
    頑張ります!ありがとうございました!

No.0 [仮に名前]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2024/08/20 16:44:44

    STAGE10をクリアした後のCAMPに入ろうとした時、
    「内部エラーが発生しました (3)」が表示されました。

    という事でバージョン2.2bbでSTAGE10クリアまでプレイしました。
    操作がマウスなので、ノートパソコン付属のマウスパッドではできないわけでは無いけど操作しづらく、
    マウスを使用した方が良いと思いました。

    ゲームは自分も敵も顔だけでかなりシュールな絵面です。
    最初STAGE2で速攻敵にあたってクリアできず困ったのですが、
    レベル機能や(恐らく)アーマーの強化などの機能がある事に気づき、
    更にSTAGEも自分で選べたため、STAGE1を何度か繰り返しレベルや強化をすることでSTAGE2をクリアでき、先に進めました。

    レベルアップした状態だとどんどん敵を倒すことができ、
    大量のコインをとった時の効果音が爽快で気持ち良いです。
    ランキング機能があるのも良かったです。

    各STAGEクリアごとのキャンプで先程の通り強化や
    挑戦するSTAGEの選択ができるほか、セーブもできるためかなり優しい仕様となっており、遊びやすいと思いました。
    だからこそ、このボタンはこういうことができます!という説明があると機能に気づきやすく、分かりやすくなり尚良いかなと思いました。

    また、背景の影響もあって、素早く動いている敵が見づらかったため、
    背景を薄暗くできたりすると嬉しい他、
    キャンプでのアーマー強化に金が必要なのに、
    所持金が他UIと重なって見れなくなっているのも気になりました。



コメント投稿

登録ユーザーの方はログインしてください。
この作品は登録ユーザーからのコメントを受け付けています。
初めて投稿する方は、作品コメントと評価についてをよくお読みください。