作品情報

ID#868

隣接都道府県パズル neighboring prefectures puzzle

一般プログラム
作者: Taddi


(ダウンロードの注意)

更新日:2014-10-27
バージョン:1.00 (完成度100%)

ユーザーの評価 (10)

プログラム技術4
完成度1
アイデア5

7×7のマス上に配置された都道府県のうち、2つをクリックすると、
その都道府県が入れ替わります。

都道府県同士が隣接していると、接続した状態になります。
すべての都道府県が一か所でも隣接した状態になるとゲームクリアーです。

タグ:contest2014
動作環境:Windows XP以降
プラグイン/モジュール:
ライセンス:
作成開始:2014年8月
募集項目:

作品へのコメント(コンテスト以前のログ)

最新のコメントはこちら

No.5 [魔女オイラ]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2014/11/14 00:29:52

    これは地図を見ながら遊ぶとかなり地理の勉強になりますね。
    学校の地理の教材によさそうです。
    思いのほか面白いゲームで、えんえんと1時間ほど遊びこんで
    しましました。
    地理はあまり好きなほうではないのですが、こういう形で
    遊ぶと嫌いな人でも熱中してはまり込むと思います。

No.4 [mirage17]さんが作品を評価しました( 完成度 アイデア ) - 2014/11/10 19:06:55

    都道府県同士をすべて隣接させるとクリアのようですが、
    私は、あと1つという所までいっていましたが、
    そこからわからず途中で、断念しました。
    遊び方も詳しく載っていて好感が持てたし、
    効果音は鳴るけど、音楽は鳴らない仕様になって
    いましたが、長考する時もあるゲームなので、
    それが良い所だと思いました。
    アイデアも斬新だったと思います。
    ゆっくりゲームをしたい時に遊ぶと
    良い時間をすごせるゲームでした。
    良かったです。

No.3 [Taddi]さんが作品にコメントしました - 2014/11/04 00:25:10

    作者です。プレイしていただきありがとうございます。

    > 衣日和さん
    指摘いただいた部分を修正しました。コンテストページについては更新可能になったらUPします。

    > ZAPさん
    分かっていただけて嬉しいです。技術面ではかなり苦労しました。
    香川と高知については地元の方からそういってもらえると思わずニヤッとしてしまいますね。

    > GENKIさん
    難しすぎましたか。実はTaddiも地理が苦手なので、初めのうちはカンニングしていました。(^_^;
    でもテストプレイを繰り返したら頭に入ったので、学習効果はかなりあると思います。また懲りずにプレイしてもらえるとありがたいです。

No.2 [GENKI]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2014/11/03 23:47:41

    とてもユニークなパズルゲームですね。隣接県が7x7のマス目に綺麗に収められることにも驚きです。
    しかしこれ難しすぎませんか…初級すら地元周辺をつなげただけで挫折してしまいました。
    もっと狭い範囲(○○地方)のバージョンとか東日本・西日本バージョンとか、数が少ない簡単なのから段階的に難しくなってくれると遊びやすかったと思います。
    いきなり全国はハードル高いです。

No.1 [ZAP]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2014/11/01 23:57:34

    これはもう、アイデアの勝利ですね。
    このルールを思いつくだけなら出来そうな(それでもスゴイんですが)
    気はしますが、それをゲームにまとめ上げるとなると話は別。
    パズル生成部分は相当苦労されたのではないかと思います。

    丁寧なチュートリアルもよいですね。

    それにしても香川と高知が隣接してないことに改めて気付きました。
    すぐに行けるし、地元なのに(笑)

No.0 [衣日和]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2014/11/01 22:38:36

    用意された47枚のパネル全てが固有の法則を持つパズルゲームでした。
    大まかな地理は頭に入っていてもソレが厳密に接しているかと言うと…なかなかうまくいかないものですね(笑)そして始めのうちは内陸県の使い勝手が良いですが覚えてくればどのパネルも相応に使えるようになってきます。
    プレイしているとそのうちパターンみたいのができてきますが、ハイスコア狙うならやはり試行錯誤が必要なバランスになってます。

    もうすこし視覚的な分かりやすさは欲しいと感じました。
    一度、全パネルが青になったのにクリアにならず何で?ってことがありましたが赤いパネルが未接続だったようです。
    また、漢字で地名が書いてあるだけなので目当てのパネルを探し出すのに苦労(ヘルプ使えば早いけど…)します。
    ついでに「ゲーム準備中」が長考になるとその間操作できない&マウスカーソルがウィンドウ上から消えるのも…。

    時計表示もこれが経過時間とかだったら焦ってしまうかもですけど…とりあえずの時間は気にすることなくマッタリプレイに最適な、そして地理の勉強にもなる実用的なパズルゲームだと思います。