作品情報

ID#1880

=Hgimg4=Test_Sample

一般プログラム
作者: アキアキノヒロロ


(ダウンロードの注意)

更新日:2020-10-10
バージョン:1.03 (完成度100%)

ユーザーの評価 (3)

プログラム技術2
完成度0
アイデア1

「Hgimg4」は、何かと、敬遠されがちです。
改良開発は進められているものの、「Hgimg4」の利用はなかなか広がりません。
魅力的であるはずの「Hgimg4」のこの壁を突き破るために試みた、「Hgimg4」の命令の基礎的なテストや、
それらをどう組み合せて実際のプログラムを組むかの実験的なテスト。
それら、テストのサンプルスクリプト集です。
本来の同梱サンプルやその解説だけでは分かりづらいことの理解の一助になり、
「Hgimg4」の利用が広がることを願って、まとめました。

とりあえずは、3Dの「物理設定」と「アニメーション」に関してです。
スクリプトの実行は、「HSP3.6β2 or 3」でお願いします。

各サンプルスクリプトの解説は、別に「readme」等がない場合、そのスクリプト内に記述してあります。

ver1_01
 フリーモデル集添付(全モデルの「Blender」(2.82) ファイル)
 スクリプト一部改良、スクリプト内解説追加
ver1_02
 フリーモデル追加
 フリーモデル紹介スクリプト追加
ver1_03
 「角度取得時の注意=getangr.hsp」を追加
 フリーモデル紹介スクリプト改良

タグ:contest2020
動作環境:
プラグイン/モジュール:
ライセンス:自由に配布可
作成開始:2020年1月
募集項目:

作品へのコメント(コンテスト以前のログ)

最新のコメントはこちら

No.3 [アキアキノヒロロ]さんが作品にコメントしました - 2020/11/06 08:10:19

    猫の手さん、「役に立つ」とのお言葉、とてもうれしく思います。

    私にとって、3Dとしての「hgimg4」の取っ付きずらさには、大雑把に言って二つあるように感じていました。
    ひとつには、手軽に利用できる3Dモデルが限られ、自分が作りたいゲームにあったモデルを作ることもかなり難しいこと。
    ふたつには、「hgimg4」の命令をどう組合せていったら、実際に動く3Dのゲームになっていくのか、その道筋がなかなかつかめないこと。
    この二点に関して、少しでも役に立つものがあれば、もっともっと「hgimg4」の利用が増えて、面白くなると思ったのです。
    モデルに関しては、一から作るのはとても労力が要るので、改変改造できるよう、元々のBlenderファイル自体を載せるべきだと考えました。サンプルモデルとしてだけならば、「gpb」ファイル(+material)か、「fbx」ファイルでいいでしょうが、それでは改変改造用としては、価値がないですから。Blenderファイルからなら、姿形はもちろん、UV編集、アニメーションも作り変えられるのですから。
    プログラミングについては、「hgimg4」3Dゲームの制作手引き書といったものがあればなあ、との思いから、参考になるものといった視点を考えました。それに加えて、ちょっと気になっていたものをいくつか。

No.2 [猫の手]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2020/11/01 16:13:32

    hgimg4に関するサンプルプログラムだけでなく、Blenderのファイルも添付されているので、これから新しく3Ⅾを始められる方には大変役に立つと思いました。

No.1 [アキアキノヒロロ]さんが作品にコメントしました - 2020/09/12 10:34:43

    HSPのベテランである GENKIさん に、

    >>こういうサンプルがあるのはとてもありがたいことです。hgimg4を始めるときは参考にしたいと思います。

    と、言っていただけるとは、思ってもいませんでした。万年初心者である自分の覚え書きを兼ねてまとめたものですので.......。
    「hgimg4」がもっと広がって欲しいと、思うばかりです。

No.0 [GENKI]さんが作品を評価しました( 技術 ) - 2020/09/11 19:00:04

     hgimg3の頃もあまり資料やツールがなくて積極的に手を出しにくかった記憶があります。ですので、こういうサンプルがあるのはとてもありがたいことです。hgimg4を始めるときは参考にしたいと思います。