作品情報

ID#1859

Make 10

一般プログラム
作者: 木製ナット


(ダウンロードの注意)

更新日:2020-09-05
バージョン:1.1 (完成度100%)

ユーザーの評価 (3)

プログラム技術1
完成度0
アイデア2

本作品は、0 から 9 までの 10 の異なる数字をランダムで 4 つ使い、四則演算を用いて解が 10 になるように計算方法を考えて頂く思考ゲームです。

簡単な計算しか出てきませんので、小学生からプレイ頂けます。

******

ver1.1 記録閲覧機能を追加

タグ:contest2020
動作環境:
プラグイン/モジュール:
ライセンス:
作成開始:2019年11月
募集項目:

作品へのコメント(コンテスト以前のログ)

最新のコメントはこちら

No.2 [GENKI]さんが作品を評価しました( アイデア ) - 2020/09/09 23:54:21

     操作方法が分かったあとでも何度かリタイアしてしまいました。難しいですけど、解けると気持ちいいですね。
     しかしリタイアすると、この数字の組み合わせには本当に解があるのか?とついいちゃも…疑問に思ってしまいます。リタイア時に回答例を表示してもらえるともっと気持ちよく遊べた気がします。

    …と思っていたのですが、覚えゲーになっちゃうから今のままのほうがいいのか。

No.1 [木製ナット]さんが作品にコメントしました - 2020/09/05 13:28:24

    メルクーフ様、コメントありがとうございます。

    個人的には作成中、1手戻す機能を追加しようか悩んでおりましたが、デバッグを頼んだ知り合いからは「無い方が緊張感があっていい」と言われたので追加していませんでした。

    この作品のコンセプトとしましては、“如何に高速に正確な計算ができるか”を重視しておりますので、やはりこのまま行きたいと思います。

    その知人も“如何に高速に”の部分を楽しんでおり、6秒39という記録を打ち立てた時は狂気乱舞していましたで、その部分を楽しんで頂けたらと思っております。

No.0 [メルクーフ]さんが作品を評価しました( 技術 アイデア ) - 2020/08/06 19:48:04

     最初、やり方がよく分からなくてだいぶ手間取りましたが、分かってしまえば割とすいすい解けました。主に小学生向けの教育・学習ソフトといった印象を受けました。
     あった方がいいなと思ったのが、1手戻す機能と同じ問題に再チャレンジできる機能です。それと0と10になった時点でクリアにしてもいいんじゃないかと思います。
     それから誤解している人がかなり多いみたいなんですが、hsptmp、obj、packfile、start.axは配布しなくても大丈夫なファイルですよ。