作品情報

ID#1276

e-Page Editor

一般プログラム
作者: 荒川 奏良


(ダウンロードの注意)

更新日:2016-10-27
バージョン:1.0 (完成度80%)

ユーザーの評価 (1)

プログラム技術1
完成度0
アイデア0

e-Page Editorは、ウェブページの編集に特化したテキストエディタです。

【特徴】
・シンプルな操作画面
・テーマ機能搭載。自由に見た目を変更可能
・画面を2分割し、HTMLとCSSを同時に編集可能
・画面を2分割し、HTMLの編集とプレビューを同時に可能
・UTF-8/SHIFT-JIS 2種類の文字コードに対応
・CR+LF/CR/LF 3種類の改行コードに対応

タグ:contest2016
動作環境:Windows Vista/7/8/8.1/10
プラグイン/モジュール:Footy2.dll / hscallbk.dll
ライセンス:転載は要相談
作成開始:2016年10月
募集項目: テスター
説明書: hspcontest1276.txt

作品へのコメント(コンテスト以前のログ)

最新のコメントはこちら

No.0 [GENKI]さんが作品を評価しました( 技術 ) - 2016/11/06 21:51:02

    文字コードの設定は、読み込んだファイルの設定が反映された方がいいのではないでしょうか。何も気にせずに上書きしたら読み込んだときと違う文字コードで保存されてしまう危険がありませんか?出来ればmetaタグ内の文字エンコーディングの指定から判定したほうが親切です。
    タグの色分けは大文字でも色分けするようにした方がいいのではないでしょうか。大文字が使えないのはXHTMLだけですし、DOCTYPE宣言を見て判定できればベストだと思います。
    fontタグもarticleタグもどちらも色分けされないのですが、対応しているタグはどの程度の範囲なんでしょうか。対応範囲を明確にされていたほうが使う側としてはありがたいと思います。
    htmlはテキストエディタ派なのでつい細かいことが気になってしまってすみません。
    ツールとしてはシンプルでしかもアンドゥがついててよく作り込まれているなと思います。