作品情報

ID#1792

レトロCGメーカー

一般プログラム
作者: 六月の玉子@北習養鶏場


(ダウンロードの注意)

更新日:2019-10-29
バージョン:1.0 (完成度100%)

ユーザーの評価 (4)

プログラム技術2
完成度1
アイデア1

このソフトは、お手持ちの画像ファイルを、今から40年~20数年前のレトロPC風のものに変換するソフトです。
今よりはるかに低性能だった昔のPCでは、限られたスペックの中可能な限り美しい画像を表現できるよう、マシンの開発者も、あるいはユーザーも、涙ぐましい努力を重ねてきました。
このソフトを使えば、昭和から平成初期にかけてのレトロPCの雰囲気の一端を、この令和の世の中に甦らせることができるでしょう。
色調調整、モノクロモード、その他様々な設定項目を用意し、変換にあたって細かなカスタマイズが可能です。

このソフトが想定している主なレトロPC
・PC-8801シリーズ
・PC-8001シリーズ
・PC-9801シリーズ
・PC-6001シリーズ
・MSXシリーズ
・FM77AV、FM TOWNS
・MZシリーズの一部、X68000
・コモドール製PC
・IBM PCおよび互換機
・APPLE II、Mac 128K
          ほか

当方のホームページに「プロ生ちゃん」を使ったサンプルを掲載しています。
http://eoj.la.coocan.jp/kitanara/retro_samp.png
スタッフ:プログラム:六月の玉子

タグ:contest2019
動作環境:Windows 7以降
プラグイン/モジュール:hspcv
ライセンス:フリーソフト
作成開始:2019年7月
募集項目:

作品へのコメント(コンテスト以前のログ)

最新のコメントはこちら

No.3 [六月の玉子@北習養鶏場]さんが作品にコメントしました - 2019/11/10 12:12:05

    お試しいただきまして、ありがとうございます。
    >当時の各PCの仕様を調べるだけでも大変だったんではないでしょうか。
    可能な限り調べたつもりですが、ほとんどのマシンは実際に触れたことはないので、
    「こんな感じでいいのかな?」と見切り発車した部分は多々あります。
    とりあえず、英語版Wikipediaには非常に助けられました。

No.2 [GENKI]さんが作品を評価しました( 技術 ) - 2019/11/09 22:29:33

    パソコンを選んで「?」ボタンを押すとPCの解説が表示されます。
    当時の各PCの仕様を調べるだけでも大変だったんではないでしょうか。

    > 「ブラウン管フィルター」と組み合わせて使うと、味わい深い画像が閲覧できます。

    これですね。
    https://dev.onionsoft.net/seed/info.ax?id=1344


No.1 [六月の玉子@北習養鶏場]さんが作品にコメントしました - 2019/11/09 10:39:28

    お試しいただきありがとうございます。
    開発にあたっては当時のマシンの仕様をネットで片っ端から調べましたが、
    「横8ドットにつき2色しか使えない」「4×8ドットにつき4色しか使えない」など、
    気が遠くなるような制約の嵐にため息が出ました。
    このような制約の下で綺麗な絵を描いた当時のユーザーの技術力も凄いですが、
    「メモリの容量が数十KB」という今から見ると信じられないような低スペックの中、
    可能な限り実用的なマシンを設計した開発者の努力も凄いと思います。

No.0 [tenkoh]さんが作品を評価しました( 技術 完成度 アイデア ) - 2019/11/08 22:34:16

    私はレトロPC のコレクターでもあるので、これは使ってみるしか!と思い試してみました。2017年に出展されていた「ブラウン管フィルター」と組み合わせて使うと、味わい深い画像が閲覧できます。
    昔は4096色中16色とかで、よく信じられないようなCG が描画されていましたよねぇ・・・。